職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.342226 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
法政大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月14日〜10月15日 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームひとり、全体3人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 高学歴、留学経験 |
交通費補助の有無 | 交通費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規事業の立案をチームで考えていく内容でした。以下を具体化することが評価の対象でした。
・マーケットの規模感
・成長性
・ニーズの深さ(実際にどれくらいの人がこのサービスをいくらで使ってくれるのかの、その人達の課題解決欲の深堀)
・競合優位性・参入障壁
・ビジネスプランの解像度
...
ワークの具体的な手順
アイスブレイク:各チームに1万円が渡され、一時間半で手元の一万円を最も多く増やしたチームが勝利のバトルから始まりました。
グループワーク
フィードバック
グループワーク
フィードバック
発表
豪華ディナー
のスケジュールでした。
インターンの感想・注意した点
比較的に面白かったと考えます。社長・副社長とお話する機会が与えられたことはもちろん、社員さんのポジティブさに圧巻されました。また、学生の限られた時間をいかに効率的に使うかしっかりと模索してくださったいる様子でした。選考の簡易さはもちろん、夜遅くまでオフィスを開けてくれていたり、おひりご飯は好き...
インターン中の参加者や社員との関わり
学生とはアイスブレイク、グループワーク、食事の際にたくさん触れ合えました。ほかチームとの交流がよりあったらもっと楽しいと思いました。
社員さんとは、インターン説明、メンター、フィードバック、お食事会でふれあいました。メンターでお世話になった社員さんと個人でのフィードバックの時間があるので、自...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
英語に特化した上場企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員と副社長、社員さんが面白い企業
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。