20年卒 専任事務職員
専任事務職員
No.52684 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学職員および学校法人神奈川大学を志望する理由を教えてください。
学生一人一人がやりたいことを実現するための支えになりたいという思いがあるからです。塾講師などの経験から、学生が広い視野を持つことができる大学であらゆる側面から学生を支援したいと考え大学職員を志望しています。
中でも貴学を志望する理由は「成長」の支援に重点を置いているからです。学び、視野を広げ...
あなたの強み等、自己PRを自由に記入してください。
私は多角的な視点を取り入れながら物事に取り組むことができます。
塾講師のアルバイトでは自分で考えられる生徒の指導法には限りがあると感じたため、他の講師と生徒の情報を共有しアドバイスをもらいました。そのことで新たな指導法を知ることができ、生徒に効果的に指導することができました。他者の意見を取り...
大学生活を通して、あなたが一番力を入れたことと、その成果(何を得たのか)を教えてください。
◯◯サークルの◯◯歌公演に力を入れ、メンバーが主体性を持って取り組めるように働きかけることの大切さを学びました。
私はリーダーとして、メンバーが当事者意識を持てるようにメンバーに意見を求めながら一人ずつにソロがある曲の演出を考えました。また練習不足のメンバーには個別練習をしてフォローをし、練...
神奈川大学の現状を踏まえて、今後どのような大学にしたいか、あなたの考えを教えてください。
私は貴学を「魅力を発信し多様性がある大学」にしたいと考えています。
現在、◯◯キャンパスの開設により多様性のある環境の中で学べるようになることや教養教育に注力していることから、学生が社会で活躍できる力を身につけられる教育環境が貴学にあると思います。
今後はこれらの環境をより発展させていくこ...
特に力をいれて学んだ学問について(ゼミナール・授業など)
高校生特有の同調的な友人関係はアイデンティティが確立していないからであると先行研究を検討し、考察しました。
部活動・サークル活動等・アルバイト経験・その他の取り組み
◯◯サークルと◯◯サークルに所属しています。アルバイトは塾講師を三年間と輸入食品の販売をしています。ボランティアは教育関係を中心に参加してきました。
趣味・特技
文房具集め・手芸
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職