職種別の選考対策
年次:
21年卒 専任事務職員
専任事務職員
No.110295 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 専任事務職員
専任事務職員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
本学園に就職を希望する理由を述べてください。
◯◯に携わった際に、「この◯◯に◯◯なった」と目を輝かせて言っていただいたことが忘れられず、将来は大学職員として大学の魅力を発信したいと考えるようになりました。大学の魅力を伝えることも大切ですが、それ以前に魅力を創出することも職員の使命であると考えるため、入職後はその両面に携わりたいです。学生...
学生生活を通じて、特に力を入れてきたことや、自分の人生や価値観に影響を与えてくれた経験などについて述べてください。
アルバイトに注力しました。大学内で、◯◯に◯◯用品を販売しました。中でも、私は◯◯を担当しました。◯◯の◯◯や◯◯◯◯を使えば良いと考えておられるお客様にも、◯◯の必要性を理解していただき、少しでも多くの方にご購入いただくこと、さらには◯◯後に存分に活用していただくことが目標でした。そのために...
あなたの強みを述べてください。またその強みを本学園でどのように活かせるかアピールしてください。
私の強みは、「責任感」「利他精神」「周囲に働きかける力」です。アルバイトで◯◯を実施した際にこれらの強みを発揮しました。私は、従来の◯◯型企画に加え、新たな企画も行うことを提案しました。◯◯◯◯として、企画内容を考え、メンバーに提案しました。準備の段階では、これまであまり話したことのなかったメ...
現在、大学を取り巻く環境は急激に変化しつつあります。これからあなたが大学職員になった際に取り組みたいことを簡潔に述べてください。
DAITO VISION2023にある「教育効果を可視化する」ことと、入試広報に携わりたいです。貴学は、カリキュラムツリーの提示等を通して、学生が目標を持って学習に取り組めるようにし、学修成果の評価指標も複数設けておられますが、学業はもちろんのこと、課外活動も含めた人間的な成長も可視化できる仕...
この投稿は23人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職