職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.197539 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 事務・管理系
事務・管理系
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年7月上旬
グループディスカッション(GD)
2021年7月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 4人ほど |
学生の人数 | 5、6人(社会人も含む) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
会場到着から選考終了までの流れ
到着後案内に従ってグループディスカッション
GDのテーマ・お題
職場の満足度を上げるレクリエーションを考える
GDの手順
個人でアイデアを考えたり、スマートフォンで検索して考える時間が設けられた後、別室に移動してグループで意見を出し合いました。ホワイトボードが用意されており、それらを使って議論を進めたのちに代表者が発表しました。
雰囲気
学生2人と社会人4人程で行ったため、グループディスカッションが初めてという社会人の方もいました。
注意した点・感想
グループディスカッションを初めて行う社会人の方のためにグループディスカッションの進め方を説明してから手探りで進めていったので、普段よりも意見を深めることが難しく感じました。しかし、社会人の方の貴重な意見を聞ける有意義なディスカッションになったと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職