職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.344787 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 事務・管理系
事務・管理系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年5月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
職業として大学職員を選択した理由と、特に本学を志望した理由を具体的に記述してください。
私が職業として大学職員を志望する理由は、様々な分野で活躍し、各々の個性を活かしながらこれからの社会を支えていく人材の育成に関わりたいと思ったからです。中でも特に貴学を志す理由は、貴学の「実学の精神を基として、幅広い知識と専門分野における実践能力を身につけ、創造力豊かな逞しい人間愛あふれた人材を...
あなたの持ち味・強みをアピールしてください。
私の強みは、「相手を納得させるコミュニケーション」が取れることです。◯◯のアルバイトを約2年間経験しました。業務の一環として◯◯の販売業務があったのですが、私は業務を開始してから勤務終了するまでの約1年半、一度も他社員に獲得件数1位の座を譲りませんでした。この結果は、単なる営業能力によるもので...
学業以外に注力したこと(例えばスポーツ、クラブ活動、文化活動など)、及びそこから得たものを記述してください。
大学2年生の11月から1年間、◯◯サークルの幹部として運営に携わりました。大学3年の始まりごろからコロナ禍になった影響で、とりわけ新入生勧誘に関しては大いに悩まされました。それまでの「対面でプレーしてもらう」という方法以外の方法により勧誘を行う必要があり、オンラインによる企画が立案されました。...
特に力を注いだ科目、分野
「発達障害」の、特にADHDについては大学・大学院と研究テーマとして力を注いでまいりました。
各質問項目で注意した点
初見で読んでも理解できるよう、背景情報などはしっかりと書くようにした。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職