職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 専任職員(基幹総合職)
専任職員(基幹総合職)
No.97975 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 専任職員(基幹総合職)
専任職員(基幹総合職)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがこれまでの「挑戦」の経験について、達成するために取ったあなたの行動やその経験から学んだことを具体的に述べてください。結果の成功、失敗を問いません。(600)
私は、英語でディスカッションが行われる講義での障がい学生支援に挑戦しました。従来の主な支援方法はパソコン通訳でしたが、活動を始めた当時、外国語で行われる授業に対して支援方法が確立していませんでした。そのため私が担当した講義では、聴覚障害を持った学生が5割程度の情報しか受け取れていなかったのです...
「職業」としての教育機関の職員を選択する理由を述べてください。(800)
私が「職業」として教育機関の職員を選択するのは、教育機関の変革や学生生活のサポートを通じて、教育環境を改善することで未来の社会へ貢献することができるからです。
私は、学生時代、障がい学生支援室の支援者として職員の方々と接する機会が多くありました。そこでは、支援中に感じた不便な点や問題点を提出...
上智学院の職員を志望した理由を述べ、本学職員として実現したいことについて、本学の長期計画「グランド・レイアウト」などを踏まえ、あなたがどのような貢献ができるかを具体的に述べてください。(800)
私は貴学の「他者のために、他者と生きる」教育精神に強く共感しました。「他者のために、他者と生きる」という精神を自身でも実行し、学生や生徒、教員、職員が協働して創る未来を実現したいと考えています。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職