22年卒 総合職
総合職
No.157766 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなた自身が「変化・成長できた」と実感した経験を、具体的に紹介してください。
大学入学後に◯◯語を習得した経験です。第二外国語の授業で◯◯語の面白さに気付いてから、独学で◯◯を取得しました。その中で使える語学力でないと意味がないと思い、◯◯に一人旅に行き、現地で全て◯◯語で会話するという経験がチャレンジ精神の向上につながったと感じます。
あなたは、複数人のチームの中ではどのような役割・立場になることが多いですか。その役割・立場をどう感じていますか(どういう意義があると感じていますか)。
私は、チームの中でリーダーの立場になることが多いです。これは私の主体性があるという性格によって能動的に発言・行動してきた結果だと考えています。チームの中でただメンバーを引っ張るのではなく、チームそれぞれの意見や状況をくみ取り、調性することこそが私に求められていると感じています。
以下のスペースを自由に使って、効果的に自分を売り込んでください。
私が貴社に貢献できる理由
教材開発:◯◯語や◯◯を独学で学んだ経験から読みやすくかつ内容の濃いずっと手元に置いてもらえる教材を作ります。
マーケティング:データ分析のスキルを生かし、顧客ファーストの商品作りをします。利用者のニーズを知ることや将来の展望にコミットします。
営業:主体性や調...
大学での専攻・研究テーマ(卒論テーマでなくても可)について簡単に紹介してください
私は、ICT教育の効果と普及をテーマに研究しています。WEBデータ分析のゼミに所属しており、◯◯や◯◯を用いて分析しています。現在は特に、教育アプリのレビュー分析に取り組んでいます。
学業以外の分野(アルバイト・クラブ・同好会・海外渡航・ボランティアなど)の経験のある方は、特に力を入れたもの一つについて、その内容を紹介してください
私は、◯◯名規模の◯◯サークルのサークル長を務め、月に一度◯◯以外のスポーツを行うという新しい企画を発案・実現させました。背景には◯◯初心者がサークルを辞めてしまうという課題があり、メンバー全員の居場所作りがしたいと思いました。その結果、辞めてしまうメンバーの数を去年の◯◯名から◯◯名に減らす...
趣味・特技などを含め、ご自身を表すキーワードを10個程度お書きください
読書・◯◯・◯◯・◯◯・語学・主体性・チャレンジ精神・向学心・調整力・「上には上がいる」
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職