職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.34413 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 事務・管理系
事務・管理系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年4月
一次面接
2018年4月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
説明会時の人事担当。
会場到着から選考終了までの流れ
1階受付で名乗った後、担当者に案内されて該当階へ行く。その後、待合室に通され、担当者が呼びに来たら面接へ行く。
面接が終わったら、担当者に挨拶をしてエレベーターまで案内してもらって終了。
質問内容
説明会時にエントリーシート代わりに提出する履歴書に沿って質問される。事項の確認が主。説明会の際に、勤務地のアンケートがあるが、その希望の他でも同エリア内であれば勤務はできるかや他社の選考状況(ざっくりでOK。受けている業界など。会社名は聞かれない)、志望理由、自己PRなどについて聞かれる。
雰囲気
終始和やか。面接というより、面談のような感じ。
注意した点・感想
なぜ医療系を志望したのかということは答えられるように気を付けていた。また言葉遣いや態度など基本的なところに気を付け、きちんとしていると思われるよう心掛けた。勤務地について聞かれるので、希望エリアのどこに勤務地があるか調べて覚えておく必要がある。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職