職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 グローバルスタッフ職
グローバルスタッフ職
No.3555 インターン / インターンシップの体験談
17年卒 グローバルスタッフ職
グローバルスタッフ職
17年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月、2月の5日間 |
---|---|
実施場所 | 下丸子、羽田空港、汐留 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 訪問形式が多かったのでわかりません |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 語学が堪能な学生が多かったです |
交通費補助の有無 | 遠方者には飛行機のチケットの配布もあったそうです。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
多岐に渡る部署の訪問、見学また働く社員さんへの質問会、ANAの歴史や事業内容の講義、羽田空港整備工場見学、グループワークとプレゼン大会、懇親会など様々な業務に触れられるようなプログラムになっていたと思います。
ワークの具体的な手順
グループワークは事前に決められた班で行いました。
インターンの感想・注意した点
優秀な学生、飛行機が大好きな学生が多くとても刺激的な5日間を過ごすことができました。社員の方に出会う機会も普段は入れない場所に案内してもらう機会も頂けたのでその雰囲気を楽しんで終わるのではなく多くを学ぶ姿勢を大切にしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは仲良くなることが出来、インターン後に一緒にご飯にいくこともありました。懇親会には10月、2月ともに社員の方もきて下さりざっくばらんに色々なお話を聞かせて頂くことが出来とても勉強になりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
航空会社の華やかな世界をイメージし憧れを抱いていました
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
泥臭く、けれどプライドを持って多岐に渡る業務に携わっている姿を見てこれが華やかな世界を支えているのだと感じました
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。