職種別の選考対策
年次:
17年卒 グローバルスタッフ職
グローバルスタッフ職
No.3356 本選考 / 三次面接(個人面接)の体験談
17年卒 グローバルスタッフ職
グローバルスタッフ職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
三次面接(個人面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月13、14日
三次面接(個人面接)
6月13、14日
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代くらいに見える男性2人、一次・二次面接の面接官より厳しそうな表情。
会場到着から選考終了までの流れ
説明10分、待ち時間20分、面接30分
質問内容
志望動機、大学での専攻分野に関して(なぜそれを選んだのか、どういう所が面白いのか)、どんな人になりたいか、ANAでどんな仕事がしたいか、もしANAで新しいサービスを自由に企画できるとしたら何を提案するか
雰囲気
入室時の面接官の表情は厳しそうだったが、話し始めるとこちらに興味を持って聞いて下さっているのがわかった。自分がどんな評価をされているのか面接官の表情や態度からは推測しづらかった。
注意した点・感想
総合職はジョブローテーションが多いので、自分がANAでどんな仕事をしたいかという質問には視野を狭めすぎずに答えるべきだと思った。コーポレート、ビジネス、オペレーションそれぞれの分野でやってみたいことを考えておくといい。どんな部署でも柔軟に活躍できる人が求められているのではないか。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
準備
本選考
エントリー開始日から4月22日まで
WEBテスト
6月1〜5日
一次面接(グループ面接)
6月9、10日
二次面接(個人面接)
6月13、14日
三次面接(個人面接)
6月16、17日
最終面接(個人面接)
内定
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。