職種別の選考対策
年次:
16年卒 グローバルスタッフ職
グローバルスタッフ職
No.2310 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
16年卒 グローバルスタッフ職
グローバルスタッフ職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
一番あなたらしいと思う写真(スナップ写真等)を枠内に貼付してください。またその理由を左枠内に記載してください。
今現在の私を形成しているのは、人生の半分を過ごしてきた海外での経験です。
貼付した写真は、通っていたオーストラリアの小学校の友人達と撮った写真で、真ん中にいるアジア人が私です。写真のようにアジア人の全くいない環境で生活していく中で、多様な視点や考えの存在を知り、物事を多角的・客観的に見ること...
ANAの総合職事務職にエントリーいただく理由を教えてください。
私はたとえ自分自身が目立たなくとも、人々を影で支えていくことに自らのモチベーションがあり、社会人として働いていく中でこのことを一番に実現していきたいと強く感じています。幼少期を海外で過ごしてきた経験より、幼い頃から貴社の旅客機に乗る機会が多くあり、貴社がいかにたくさんの人々の生活を支えているか...
大学入学以降、1番自信をもって「これをやった」と言えるものは何ですか?具体的に教えてください。
大学1年時に友人達と自主映画制作サークルを立ち上げ、学生時代は映画制作に没頭してきました。我々のサークルは映画祭で高い評価を得ることを目標に多様な作品を制作してきたのですが、新規団体だったため、資金・機材面などにおいて満足のいかない環境で、なかなか評価を得られませんでした。そこで私は、撮影・編...
現時点のあなたを自己評価するとしたら、あなたは何の「NO.1」だと思いますか?その理由も含めて教えてください。
私は人々・組織を支えていくために、状況に応じて行動することができる人「NO.1」だと考えます。前述のように、幼少期を海外で過ごし、海外に10年、日本に13年と、両方の環境にバランス良く生活してきました。そのような中で、様々な考えや視点に出会い、物事を多角的・客観的に見ながら、状況に応じて行動す...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。