職種別の選考対策
年次:

21年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
No.103874 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2019年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4人ほど |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
半分は座学です。日本航空が今まで歩んできた歴史を、経営破綻したことを中心に離していただきます。その後は、航空業界の今後に関する座学を学んだあとにグループワークで、今後の航空業界の変遷を予測してプレゼンを行いました。
ワークの具体的な手順
もともと決められたグループで座学をもとにワークを行います。
インターンの感想・注意した点
評価されていることはないと思います。レベルは高学歴でかなりレベルが高いですが、人柄がいい人ばかりなのでワークは進めていきたいと思います。航空業界について、特に日本航空という会社について深く学べていい機会でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会や、チームに社員さんもついて頂けるので、比較的多く社員さんと関わる機会があるように思われました。座談会は複数タームあるので、いくつか質問を用意しておくとスムーズに進むと思います。ワーク中は詰まっていると何度も顔を出してアドバイスして下さりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実、真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実、人柄重視
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系