職種別の選考対策
年次:
24年卒 専任職員(総合職)
専任職員(総合職)
No.243088 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 専任職員(総合職)
専任職員(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学業界を志望した理由、また、その中で法政大学を志望する理由は何ですか。
大学職員を志望する理由は多種多様な学生の成長をサポートする仕事がしたいという想いがあるからです。「自由を生き抜く実践知」の理念に基づき、性別・国籍、人種に関わらず全ての学生の個性を尊重する校風に魅力を感じました。貴学はグローバル社会で活躍する人材を育成するためサティフィケートプログラムや学生生...
法政大学で取り組んでみたいことや実現したいことは何ですか。
入職後は学生支援本部で学生のキャリア支援に関わりたいです。業界企業研究セミナーやなどのイベント企画・運営を通じて、キャリア形成について学べる環境を整備していきたいと考えています。
学生時代、あなたが最も力を入れたことは何ですか。
学生時代に力を入れたことは大学3年時に参加した大学主催の研究会です。私はリーダーとなりスケジュールやプレゼン資料の計画・管理を行いました。ミーティングをする過程で文献が見つからず作業が遅れているメンバーがいることに気がつきました。そこで私は他大学の教授にアポイントを取り、研究のアドバイスをもら...
周囲と協力して物事を進めた経験について、エピソードを交えて具体的にご記入ください。
私はリーダーとなり、チームで協力して課題を解決した経験があります。私は大学1年時から塾講師のアルバイトを続けています。職場では成績不振による退塾率増加が問題となっていました。それを解決するためアルバイト講師に協力を仰ぎ、担当生徒の答案分析を行いました。各生徒の苦手分野をまとめた資料をもとにミー...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職