職種別の選考対策
年次:
23年卒 教室長(スクールマネージャー)
教室長(スクールマネージャー)
No.230110 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 教室長(スクールマネージャー)
教室長(スクールマネージャー)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
武蔵野大学 | 文系
9月15日
グループディスカッション(GD)
9月15日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 各グループ1人 |
学生の人数 | 1グループ3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
なし
GDのテーマ・お題
新しい教科を増やすとしたら
GDの手順
3人グループに分かれて、お題について話し合いました。タイムキーパーと書記を決めて行いました。30分程度だったと思います。話し合いの後、代表者がまとめてグループにいた面接官に対して考えたことを発表しました。
プレゼン時間の有無
最後にしました。
雰囲気
割と話しやすい雰囲気でした。
注意した点・感想
相手の意見を聞くことをまず意識しました。その後に自分の意見を相手に伝えていきました。しかし、グループの中に先導する人がいた方が話しやすいと思います。沈黙になりかけている時は自ら話すよう努力していました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
人材・教育プレセナ・ストラテジック・パートナーズ総合職
-
人材・教育エムスリーキャリア総合職