
19年卒 ポテンシャル採用(総合職)
ポテンシャル採用(総合職)
No.21188 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
特に力を入れて学んでいるテーマ
三年次に履修した○○県の農家を対象に課題設定・現地調査・論文執筆を行う授業で、○○家の収益向上の研究を行いました。牧場を訪れ調査を行い、得たデータを分析し、牛の個体差に応じた給餌法の生産性の高さを突き止めました。
就職活動において、企業を選ぶうえで最も重視すること
私が最も重視することは、事業内容の社会貢献度です。私は塾講師アルバイトの中で親御さんに「先生だから授業を増やしたい」と言って頂き、人に必要とされる喜びを知り、これが行動力の源だと自覚しました。そのため、人に必要とされる社会貢献度の高い事業に従事することは、壁や困難に直面した際にそれを乗り越える...
あなたの「これだけは誰にも負けない!」というセールスポイントを教えてください。キャッチフレーズをつけて、その理由を具体的に記入してください。
キャッチフレーズ:『人好きな分析家』
私には周囲の人と信頼関係を築き、協力を得ながら目標を達成する力があります。この力は所属サークルの夏合宿責任者を務めた際に発揮しました。当時、合宿の運営に際して、2点の課題がありました。1点目は、前年に合宿の運営委員の仕事に対する心理的負担が原因で退団者が...
今まで「やりたい」という気持ちで、周囲の人を巻き込んで実現したことについて、具体的に記入してください。
【○○初心者の私がソロになれた理由】
二年次に、弊団一年間の集大成となる演奏会でのソロを選考で選ぶことになり、私は前年に他パートでソロを務めた先輩への憧れから選考に挑戦することにしました。当時、私は合唱初心者で実力不足でしたが、逆境を自分の成長の機会だと捉え、まず上達に何が必要かを熟考しまし...
あなたは東武鉄道・東武グループでどのようなことを成し遂げたいですか、具体的に記入してください。
【新たなゴールデンルートの創出】
私は貴社で観光需要の創出に取り組み、主にインバウンドの方向けに浅草・スカイツリー~日光・鬼怒川という新たなゴールデンルートを創りたいです。その理由は、貴社が沿線の両端に観光資源を持っており、鉄道との相乗効果を最大限発揮できると考えたからです。加えて、私は昔か...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通東邦ガス総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ