職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務職員
事務職員
No.148181 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務職員
事務職員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学校法人立命館の事務職員を志望する理由(なぜ学校事務職員か、なぜ立命館か)を、その理由のもとになった原体験(どのような機会、きっかけ)とともに具体的に記入してください。
志望理由は2つあります。
1つ目は自分の付加価値で人の役に立てる教育業界に魅力を感じたからです。塾講師の経験から、自分が知識と経験を積むことで学生の夢をサポートすることにやりがいを感じました。専任事務職員という仕事は学校において、生徒の夢や人生をサポートすることだと考えています。その中でも留...
自身が考える将来の理想の教育機関・教育業界の姿とその理由、およびそれを踏まえ、自身が立命館の事務職員としてどのように活躍し、何を成し遂げたいと考えるか、それぞれ具体的に記入してください。
私が考える理想の教育機関はすべての年代の人が学びたい時に学べる環境を提供する場であることです。日本では、若いときは勉強、就職をしたら仕事という考えが社会に浸透しており、仕事をしながら勉強をするということは少ないです。しかし、仕事を始めたからこそ、学びたいこともあると思いますし、年齢を重ねてから...
仕事や職業を通じて将来こうなりたいという職業観について、理由とともに簡潔に記入してください。
私は将来、視野が広い社会人になりたいです。自分の先入観や偏見で物事を断定してしまい、人を傷つける人になりたくないからです。視野が広いと、様々な観点から物事を見つめられ、自分の世界を広げるだけではなく、人の世界を広げることもできると考えます。事務職員は様々な立場の人と、仕事をする機会が多いと認識...
学生時代最も努力した経験
個別指導塾でのアルバイトで生徒の成績を大幅に上げたことです。
教室に所属している中学生◯◯名の成績を上げることを目標にしていましたが、多くの生徒の成績が伸び悩んでいました。なぜ成績が伸びないのかを分析したところ、生徒全員に同じ指導方法をとっていたことが原因と考えました。
この課題に対し、二...
この投稿は33人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。