職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.15232 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
2017年7月
グループディスカッション(GD)
2017年7月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→ラウンジで待機→会議室に移動→会社説明→GD
GDのテーマ・お題
少子高齢化を解決するには
GDの手順
30分ほどのオーソドックスなグループディスカッション。ワークに入る前に簡単な会社紹介があるが、ワークの内容とは無関係。最終的な発表もなく、ワーク中にいかにアピールできるかでインターン参加の可否が決定する。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
1人の選考官が3〜4チームを巡回して評価する形式だった。そのため選考官が見ているタイミングでアピールできるように発言のタイミングを多少心がけた。また学生のレベルがバラバラで議論が崩壊しかけたが、何とかアウトプットを出すことに全力を注いだ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクMS&Consulting総合職
-
コンサル・シンクタンク伊藤忠ファッションシステム総合職