職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.279794 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年1月中旬 |
---|---|
実施場所 | 会社対面 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 2〜3人 |
参加学生数 | 35名 |
参加学生の属性 | 関関同立、MARCH、旧帝、地方国公立大学 |
交通費補助の有無 | 交通費2000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初日は商社体験ワークでした。
実際の資本に見立てたお金を業務でやりくりする中で一番増やせたチームが優勝というものでした。
2日目はチームワークを試されるワークで、メーカーの意識を植え付けながらも指定された物を作成しました。
ワークの具体的な手順
説明、練習、本番
インターンの感想・注意した点
常に行動を徹底しました。
動き続けることで積極性を見せ、主体的に取り組んでいる印象を与えるようにしました。
また、チームの中でも議論を活性化させるために、自ら発言する機会を増やすことによって周りのメンバーの参加意欲を引き出しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には説明をメインでされていたが、気さくに話しかけていただいたり、座談会では隠すこともなく、ざっくばらんに様々な業務などの知識をレクチャーいただきました。
グループによってはかなり絡んでいる印象でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そう、体育会
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
芯があるがゆえの堅さ、エネルギッシュ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社内田洋行総合職(営業職、SE職、スタッフ職、施工管理職)
-
商社伊藤忠プラスチックス事務職※現在募集なし
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社エム・シー・ヘルスケア総合職
-
商社森村商事総合職