
24年卒 総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
No.298129 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3/2 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
ゼミ・研究室に所属している方は専攻内容のテーマをご記入ください。
◯◯◯◯の運転で◯◯内部に生じ溜まる水を、効果的に排出することで◯◯の性能向上を目指しています。
研究内容について取り組み状況をご記入ください。
◯◯◯◯はCO2を排出しない点などからクリーンな◯◯として脱炭素社会に向け期待されています。私は◯◯◯◯の性能を下げる一つの原因である◯◯◯◯をテーマとして研究しています。これは発電によって生じる◯◯が◯◯内部に◯◯ることであり、◯◯の排出が間に合わないことで◯◯性能が低下します。私は現在、◯...
学生時代に熱心に取り組んだことの中で、最も困難だったことの内容と、それをどのように乗り越えたかご記入ください。
私は大学◯◯部で、先代が得た情報を後継者に効果的に引き継ぐことのできる仕組み作りに熱を入れました。とある部員と自分とで現状の改善意識に差があったという困難にぶつかりましたが、モチベーションを持たせる工夫をすることでこの困難を乗り越えました。背景としてこの部では、去った先輩の知識や経験が大雑把な...
その経験から学んだことをご記入ください。
相手に寄り添って対話することの大切さを学びました。本件では相手の考えを尊重する形で対応しました。誠意を持って後輩に接した結果、与えられた仕事だけでなくそれに付随した仕事も前向きにこなしてくれ、またこちらが困ったときには分野問わず進んで手伝ってくれるようになりました。会社でも相手の意見を汲み取り...
ご自身のどのような強みを活かして、東邦ガスでどのように活躍したいかご記入ください。
大学で取り組んだ◯◯◯◯の知見と興味を強みとし、まずは◯◯◯◯に関連する◯◯◯◯を始めとした研究開発を軸として貴社で活躍したいです。また将来的には貴社を引っ張る存在になり、東海地方の環境調和型の社会を実現したいです。私は大学の研究室では◯◯◯◯をテーマとして研究を始め、就職活動中は他社のインタ...
あなたが社会人として働く上で大切にしたいと考えていることの内容と、その理由をご記入ください。
私は相手を理解すること、誠意を持つことを大切にし、たくさんの人との信頼を築きたいです。私は◯◯部の主務として部外との関わりが多く、先輩方が遺した周りからの信頼をよく目の当たりにしました。ある人はずっと前に引退した知らない先輩の名前を使って嬉しそうに部を褒めてくれ、私はこれを機に信頼の構築と維持...
各質問項目で注意した点
何度も読み返して、あと他人にも読んでもらって、読みやすく勘違いをされない、いい文章にすることを心掛けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職
-
インフラ・交通電気興業事務系