職種別の選考対策
年次:

19年卒 専門系
専門系
No.39370 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 専門系
専門系
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年4月上旬
一次面接
2018年4月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 45分程 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事2人と講師の先生1人
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後すぐ面接を行いました。面接内で模擬授業も行い、終了後ESとテストを行って終了。
質問内容
履歴書をベースに色々質問を受けました。(ただ志望動機は聞かれませんでした)
学生がどのようなキャラクターかを確認するような内容で、例えば長所短所、特技趣味等、職種とは一見直接関係ないように思われる質問が多かったです。
雰囲気
比較的穏やか。ただ、質問事項によっては雰囲気がやや変わる。
注意した点・感想
面接官の方がフレンドリーな方がほとんどだったため、緊張をほぐしつつ面接をすることができました。私が話しているときも頷きながら聞いてくれました。自分の特技、素養、性格についての質問は特に詳しく聞かれたので注意したほうがいいと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職