職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
No.272905 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年10月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」または「挑戦し成し遂げたこと」を具体的に教えてください。特に、目標達成に向けて課題・ハードルだと考えた点、その原因、及び自分なりに創意工夫した課題解決方法を重点的に教えてください(400文字以内)
乗り越えた困難は◯◯委員会での財政危機からの脱却である。当時収入の大半を占める大学からの援助金が大幅に減少し、委員会存続並びに開催が危ぶまれていた。そこで渉外部長としてWeb・SNSでの広告協賛や海外企業との契約、企業とのタイアップ企画を新たに実施。企業様とやり取りを重ねていくなかで相手が何を...
広く知られている企業・中央省庁・地方自治体から1つ選び、あなたなりの視点から、その主体が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。 その上で問題の真因を明らかにし、その主体がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください(400字以内)。 ※この設問も含め、記述内容は面談の題材として使用します。ご自身が議論しやすい主体や問題点を設定してください。過去のご自身の応募内容と重複しても結構です。 ※知識や情報の正確性を問うものではありません。ご自身として考えたこと、その根拠をお書きください。
私は株式会社メルカリを取り上げる。今後直面する問題点は「モラルハザードによる利益成長の鈍化及び海外進出の障壁化」だと考える。現在当該企業はフリマアプリで日本最大規模となっているが、チケット転売やブランド詐欺被害の補償が問題となっている。今後、さらにマーケットを拡大させていく中でモラル面での損失...
各質問項目で注意した点
端的に述べる。
この投稿は61人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント