職種別の選考対策
年次:
21年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
No.93588 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
非公開 | 理系
2020年4月上旬
グループディスカッション(GD)
2020年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機→名前が読み上げられるので会議室へ移動→自己紹介・アイスブレイク→各自で資料の読み込み(10分)→グループディスカッション→個人面接に関する説明→待合室へ誘導
GDのテーマ・お題
商店の効率的な経営に関して
GDの手順
各自でデータ付き資料の読み込み(10分)→各自が最良と思う選択肢を根拠付きで順番に発言→出てきた全ての意見を整理し、各選択肢の利点/欠点を項目ごとに点数化(議論の中核)→結論の導出(一番点が高かった選択肢)
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
始まるまでの約5分間に自由に話していいよと言われる。この時間を使って周囲と打ち解け少しでも発言しやすい環境を作ることが一番重要だと思った。
雰囲気
待合室の雰囲気が1、二次とは全然違ってピリついてた。
GD班はみんな緊張していたが柔らかい雰囲気だった(意識的に笑顔を作るようにしていた)。コミュ力強い人が多い。
注意した点・感想
最初の5分の使い方が一番重要だと思った。無理してでも笑顔を作って周囲と打ち解けられるかが最初の分かれ目だと思う。
議論をグイグイ引っ張るのは自分には不可能だとあらかじめ自覚していた。そこで資料中のデータに基づいて、徹底して論理的な意見を定期的に挟み最低限の発言力を確保することに徹した。自分の...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社ITソリューションコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュアデジタルコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクアーサー・ディ・リトル経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント