職種別の選考対策
年次:
19年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
No.31353 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
九州大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場として当社を志望する理由を教えてください。400文字以下
日本メーカーの不祥事を0にしたい。昨今、日本メーカーから数多くの生産現場での不祥事が発覚している。しかし、国内企業の時価総額トップ10社の内、半分がメーカーであり、これは日本でメーカーの存在価値が依然高いことを示す。しかし労働コストの安い海外企業の台頭により先行きは心配される。そんな中、不祥事...
あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、 「最も力を入れた勉強(研究・ゼミ・授業など)」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、難しかった点、その原因、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400文字以内で簡潔に記入してください)
◯◯リーグ優勝を目指して取り組んだサークル活動。 私は「練習計画」と「データ管理」の面からチームを支えた。 「練習計画」の面では、キャンパス移転工事により練習場がなくなるという問題に直面した。限られた環境の中でできる新たな練習方法を仲間と出し合い、頭を使って練習することでこの事態を乗り越えた。...
NRIは、国内外の大企業、官公庁などの幅広い顧客と接点を持ち、顧客の課題を発見したうえで、その解決策となる戦略・政策の提言や実行支援を行っています。 NRIの顧客となりうる企業を1つ選び、その企業が直面している問題点を1つ挙げてください。また、その問題の原因と、企業がとるべき解決策について、あなたの考えを教えてください。(400文字以内で簡潔に記入してください) ※この設問も含め、記述内容は面談の題材として使用します。ご自身が議論し易い企業や問題点等を自由に設定してください。過去の応募内容と重複しても結構です。 ※知識や情報の正確性を問うものではありません。ご自身として考えたことと、その根拠をお書きください。
東京ガスについて記載する。東京ガスは家庭用燃料電池・エネファームの販売に力を入れているが、苦戦しているのが問題点だ。私は問題の原因が下記2点にあると考えた。1) エネファーム認知率の低さ 2) 初期費用が200万円と一般家庭には高く感じられる。そこで、各原因へ対応する戦略レベルでの解決策は 1...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント