職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系
事務系
No.81238 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
京都大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪梅田 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5名 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝国大学 地方国公立 関関同立等私立大学 |
報酬の有無 | 1日8000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
模擬授業、およびそれらのフィードバックまた全体で授業を良くするためにいることをディスカッションしました。社員の方にも授業をしていただき板書、説明方法など実践的な内容から教育業界の課題や会社の事業領域などの説明等が主な内容です。
ワークの具体的な手順
事業、教育業界についての説明→問題演習→授業展開方法ディスカッション→模擬授業→フィードバック→全体で意見交換
インターンの感想・注意した点
塾の中でも幼稚園生から浪人生まで在籍している塾なのでそれぞれで求められる板書、授業内容が異なることは意識し、説明、模擬授業は行いました。また積極的にディスカッションでは意見を出すとともに論理的思考とコミュニケーションのバランスには気をつけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方から1人1人にフィードバックをいただけます。また、参加者同士ではここの塾に内定をいただいた方を昼食を食べられ、ヒューマンブレーンにおける面接対策だけでなく就職活動全般についてもアドバイスいただけました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
塾というとただただ授業をしているだけだと思っていました。また、休みが少なく給料も少ないイメージがどうしてもありました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
塾においても授業は業務の一部に過ぎずマネジメント、教材編集、アルバイトの育成などさまざまな仕事に携われることを実感できました。また、ヒューマンブレーンはベンチャー気質な部分があり、積極的な若手はどんどん仕事を任せてもらえることを知り、イメージが大きく変わりました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職