職種別の選考対策
年次:

26年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
No.412122 本選考 / 1Dayジョブの体験談
26年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
26年卒
1Dayジョブ
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年9月中旬
1Dayジョブ
2024年9月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン会議に参加
→各学生が事前に準備してきた発表を行う
→グループディスカッション
→発表
→社員の方からのフィードバック
→退出
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お題については守秘義務があるため詳しく述べることができないが、ケース面接で問われるようなお題を想像していただいて問題ない。事前にお題が発表され、二週間ほどの準備期間を経て、ジョブ当日に発表を行うという流れ。
ワークの具体的な手順
事前課題を行う
→発表をする
→そのお題についてグループディスカッションを行う
→再度発表を行う
→フィードバックと逆質問
雰囲気
選考要素があるため緊張感のある雰囲気だった
注意した点・感想
事前にこのジョブでの評価が後の選考に大きく影響するという事を知っていたため、事前課題の準備はかなり入念に行った。他コンサルティング企業のインターンに参加した経験を存分に生かして、いかにコンサルタントらしい発表をすることができるかを意識した
懇親会の有無と選考への影響
オンラインであるため懇親会はない。
このジョブは選考の一部であるため、全員が次の面接に進むことはできない。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクDirbato(ディルバート)コンサルタント※現在募集なし
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント