職種別の選考対策
年次:
25年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
No.337184 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2022年7月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年7月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人程度 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介をはじめにして、GDに移り、最後にQ&A
GDのテーマ・お題
忘れてしまいました。
GDの手順
ファシリテーターを決め、時間配分を考えた。
そこから、決めたアジェンダに従って議論をしていたが、時間がオーバーしてしまう時などは、タイムキーパーの人が止めてくれたりした。
全員で一つの成果を作れるように、色々な人の意見を取り入れた。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介と趣味などの話をした。
プレゼン時間の有無
まとめたアイデアについて、一人がプレゼンする時間があった。
選考官からのフィードバックの有無
コンサルタントとして、より数字を用いた仮説の立証が欲しいと言われた。
雰囲気
とても話しやすい雰囲気を作ってくれた。
注意した点・感想
「チーム全体」で一つの成果を出せるように意識した。
できるだけみんなの意見を組み込めるように意識した。
また、議論時間が短かったのでGDはじめに時間配分を考えてみたり、ブレインストーミング後の意見の絞り込みは客観的な指標のもとで分類した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。