職種別の選考対策
年次:
25年卒 一般職(事務職・教室配属)
一般職(事務職・教室配属)
No.341479 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 一般職(事務職・教室配属)
一般職(事務職・教室配属)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日完結型 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 13名 |
参加学生の属性 | 大学学部生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
①ネームカード作成(作成時に条件が提示される)
②自分の強みと弱みを書き出す
③②を含めて自己紹介
④業界理解を深める講義(資料に沿って社員が説明をする)
⑤ペアで相互インタビュー、他己紹介
⑥グループディスカッション、発表
ワークの具体的な手順
グループディズカッションは、事前に役割分担の仕方や進め方、業界の背景など詳細を教えてもらえる。その後、決定した役割を元に話し合いをし、最後に代表者が発表する。
インターンの感想・注意した点
・常に社員の方に評価をされていると思い、真剣に取り組んだりリラックスした雰囲気を作ったりなど、ワークや場に応じた立ち振る舞いをするよう心がけた。
・発表する機会が多くあったため、制限時間と提示された条件をクリアするように気をつけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
直接的な関わりはそこまで多くなく、ワークに取り組む際に「いいね!」などと声掛けをされる程度だった。どちらかといえば、学生同士でのコミュニケーションを取ることがメインで、その様子を社員の方が見ている、というイメージ。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
小学生がワクワクするような教育を提供する
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり印象は変わらなかった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職