23年卒 事務系
事務系
No.200944 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PR(400文字)
私の強みは「地道に努力できること」です。この強みを活かし、3つの取組で成果を上げました。1つ目は、高校受験失敗の悔しさをバネに大学受験まで成績上位をキープしたことです。失敗の要因を計画性のなさだと分析し、テストの度に勉強計画を立てるようにし、計画を毎日遂行しました。この結果、学年◯◯位以内を維...
学生時代に力を入れたこと(400文字)
◯◯の◯◯アルバイトで異なる立場の人との信頼関係構築に取り組みました。アルバイトをする中で、新しい業務を中々任せてもらえない、という課題に直面しました。原因はスタッフの皆さんと私の信頼関係が不足しているからだと考え、信頼関係構築に向け次の2点を実行しました。1点目に挨拶を徹底すること、2点目に...
志望動機(200文字程度)
私が貴学を志望した理由は2点あります。1点目は誰かをサポートすることがやりがいであり、社会や人を支えることができる組織で働き、多くの人に安心を届けたいという思いを持っている点です。2点目は働くフィールドが多様であり、それに伴い業務内容が多岐に渡っている点です。医療に対する社会ニーズが増大する現...
あなたの強みを活かして,愛知医科大学でどのような貢献ができると思いますか(200文字程度)
私の強みは協調性です。所属しているゼミの初期の頃、チーム活動で互いに遠慮してしまい思うように進行しない時期がありました。そこで、私がメンバーに声をかけ、周りを巻き込んで活動を進めました。この過程でお互いのことをよく知ることができ、活動も円滑に進みました。この強みや経験を活かし、貴学においても医...
携わる業務として、大学・病院のどちらに興味がありますか。理由を添えて回答してください(200文字程度)
病院に興味があります。病院の◯◯のアルバイトで簡易的な◯◯作業を経験し、診療報酬の管理に関する業務や、地域の医療機関との連携業務に関わりたいと考えるようになりました。特に貴学は特定機能病院として、時代の最先端を行く研究・医療をしており、また愛知県で唯一ドクターヘリが配備された基地病院でもあるた...
研究概要
会計学のゼミに所属しています。2年次に基礎的な知識・理論について学び、会計が用いられる目的や、実際にどのような企業に用いられているのかなど学問としての導入部分を学びました。3年次にはグループで企業分析をしました。私たちのグループはある◯◯メーカーの企業を取り上げ、◯◯◯◯離れが進む現在も売上を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職