21年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.68851 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由
私が御社を志望する理由は2つある。
(1)御社のスローガン“Illuminate, Integrate, Evolve”に強く共感したから
私は、現在大学院において◯◯から◯◯された◯◯移民の◯◯プロセスを現地調査を踏まえて研究している。私はこの研究において、学問的に未開拓の領域に光を当て...
コンサルタントに興味関心を持った理由
私がコンサルタントという仕事に興味を持った理由は2つ
(1)常に新たな知見を獲得し自身に付加価値を加えることで自己成長に繋がると考えるから。他業種とは違い、問題解決能力や社会的人間性、そして専門性が「売り」となるコンサルタントは意義のある仕事であり、自身の能力を磨く上で最適な環境であると考え...
将来のビジョンや夢について
私には、今後社会に出ていく中でなりたい人物像があります。それは人との関わりやコミュニケーションを通して理解できる当事者意識を何よりも大切にすることのできる人間。これまで学校行事への関わりや◯◯留学、そして◯◯での社会調査など、様々なコミュニティで今の私にとって大切な経験をしてきたわけですが、そ...
入社後に活かせる自身の強み
私の強みは、変数を問わないコミュニケーション能力です。私は、国籍や文化的差異、年齢といった如何なる変数を問わず、どんなバックグラウンドを持った人々とも円滑にコミュニケーションを取ることができ、深い友好関係を築くことができます。これは私の過去の経験から培われたものであります。◯◯県の田舎育ちであ...
自己PR
私は、"No pain no gain" を基軸とした物事に取り組む姿勢を重要視しています。私は、困難だと感じることや知識不足により恥を伴うことに敢えて挑戦し、自分自身のコンフォートゾーンから抜け出す苦しみを味わうことで、喜びや成長を得てきました。学部時代においては、英語力に自信のなかった時に...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職