職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系
事務系
No.195912 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学校事務職員を志望する動機と本学を志望する理由を記入してください。
どのような状況でも必要とされ、誰もが生きていく上で必要となる学びに携われる点に魅力を感じ志望しました。コロナにより活動が制限される中、学校での学びはコロナ禍で完全に停止されることなく、継続されていることから、必要性を痛感しました。このような社会を支える基盤の一員となって働くことができると考え、...
学生生活の中で主体となってチャレンジしたエピソードを記入してください。
大学では◯◯部に所属し、部長を担当していました。コロナ前は他大学との合同練習で練習が十分に確保できていたものの、就任直後はコロナ禍により、練習時間が半分に減少してしまいました。しかし、その限られた中でもいかに充実した練習をするかを考えました。在籍部員はもちろん、新入部員のモチベーション意欲を下...
学校事務職員として働いていくうえで発揮できそうな貴方の強みについて記入してください。
私の強みは「現状を把握して課題を見いだし足りない物を向上させていく」ことです。大学で力を入れていた◯◯では、◯◯を実現するためには自分に何が必要かを考え、◯◯では座学だけではなく、◯◯との交流会に積極的に参加しました。また、向上させたものを実際に活用するためにも自身で◯◯の開催にも協力し、◯◯...
入職後、チャレンジしたいことや希望する部署等があれば記入してください。
教職員や事務職員の方が活動しやすい環境をつくりだしていく業務に関わりたいと考えています。流れを止めずに活動ができ、新しいことにチャレンジできるような安定した環境の地盤を支えていきたいです。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職