職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.272614 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
11月
グループディスカッション(GD)
11月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | グループに1人 |
学生の人数 | あ |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
URLをクリックし入室、集団面接の後に行う
GDのテーマ・お題
阪急阪神HDが今後行っていくべき新規事業を提案する
GDの手順
特に企業側からの指定はなく、自由な流れで行いました。
ただし、特に司会やファシリテーターなどの役割は決めずに行うようにはいわれました。
結果的には、全員が意見だしをする→どの意見を中心として進めるか決定→その案の補強という流れでした
プレゼン時間の有無
代表1人が発表
雰囲気
ぴりっと緊張した雰囲気
注意した点・感想
・グループ内の他のメンバーがおしなべて積極的に意見を出すタイプでした。そのため、自分はただ一方的に意見を出すだけではなく、出てきた意見を結び付けたり議論の現在地を確認しながら一歩先に進められるような立ち回りは意識しました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)