職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務職(一般職)
事務職(一般職)
No.274067 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 事務職(一般職)
事務職(一般職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
同志社大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
本ワークショップを志望した理由
応募理由は、企業理念への共感と人の暮らしを支える仕事への興味です。個の力を活かし社会へ貢献できる点に共感し、世界規模で活躍する貴社で働くにあたり自身に足りないスキルを獲得したいと考えています。
あなたのこれまでの最大の挑戦を記述してください
アルバイト先のカフェで◯◯を考えた企画
なぜそのような挑戦をしようと考えましたか
チームでのコミュニケーション不足による業務の不効率化を改善したいと考えたからです。私の店舗では、年齢層の幅が広いため年齢の低い層の意見が反映されにくいことが背景としてあり、仲間で一つのものを創る企画を通してコミュニケーションを円滑にし、チームワーク力を高めることで業務の効率化を図ることを考えました。
その挑戦における具体的な目標を教えてください
お客様に自店舗限定◯◯をオススメし、◯◯の存在を知ってもらうことや◯◯の面白さを伝え、店舗の売り上げ向上をチームの目標としました。また、個人的にはチームワーク力を高めることを考え、メンバー同士が理解し合い、企画に積極的に取り組めるようにチームをまとめることを目標としました。
その挑戦の中で、一番乗り越えることが難しかった壁とその壁をどう乗り越えたか記述してください
一番の壁は、意見が出しやすい環境を整えることでした。意見交換ができる場を設け、やる気を引き出す必要がありました。私は年齢関係無くチームを組み、意見が出しやすい環境を作ることに務め、仲間の特長に合わせ役割を振ることで積極性を引き出し、チームワーク力を高めるための環境を整えることに務めました。
この投稿は20人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。