職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務職(一般職)
事務職(一般職)
No.266275 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 事務職(一般職)
事務職(一般職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの人生で、チームで取り組み、成果を上げた経験について教えてください。(30文字以下)
新型コロナウイルス流行下における◯◯部の演奏会の開催。
その取り組みを行うことになった背景や目的を教えてください。(200文字以下)
当時新型コロナウイルスの感染が拡大し、◯◯月末に開催予定だった◯◯コンクールが全国的に中止になるだけでなく、◯◯月に開催予定だった部内の定期演奏会も開催を見送るような状況であった。◯◯部として活動する中で目標にしていた発表の場が全てなくなり、練習の成果を発揮する場を作ろうとしたことがこの代替演...
その取り組みを行う際にチームやあなた個人が定めた目標を教えてください。(200文字以下)
◯◯部全体として、(1)高校3年生の部員が引退する前に最後で部員全員で音楽を奏でること(2)音楽を通してコロナ下で元気をなくした周囲の人に活気を与えることを目標に掲げてこの演奏会の開催に挑んだ。私自身は部長としてこの取り組みを進めるうえで、以前から自身の目標であった「ついていきたいと思わせる部...
その取り組みを行う過程でどのような課題があり、解決のためにどんなアクションを行ったかを教えてください。(300文字以下)
この取り組みを行う過程で(1)演奏会の開催許可の取得(2)練習での感染リスクの2つの課題に直面した。前者については、消毒・換気・検温係の設置、舞台の配置方法といった演奏会での感染対策ルールを立案したうえで学校側と交渉した。その後も二度の交渉を行う中で部員から集めた意見をもとに、入場者数や客席の...
その取り組みの結果を教えてください。(100文字以下)
従来の定期演奏会と比べてかなり小規模であったが、演奏会を開催し、地域でも先駆的な取り組みとして新聞に掲載された。お客様からは部員が生き生きと演奏する様子に元気を貰ったと称賛の声を頂いた。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。