職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務職(一般職)
事務職(一般職)
No.226284 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務職(一般職)
事務職(一般職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの人生で、チームで取り組み、成果を上げた経験について教えてください。(30字以内)
自ら結成した制作団体でMVを制作し、メディア掲載を果たした。
その取り組みを行うことになった背景や目的を教えてください。(200字以内)
私は元々楽曲制作を行なっており、プロモーション上自身の楽曲にMVを必要とした。この前提のもと、MV制作を外部委託せず自ら制作したのには1)戦略的背景と2)心理的背景がある。前者としては同一人物が楽曲・映像の制作を行うことで伝達コストを下げ世界観の統一・深化が可能であると考えたからだ。後者として...
その取り組みを行う際にチームやあなた個人が定めた目標を教えてください。(200字以内)
最終目標としては完全自主制作ながらメジャーレーベルクオリティで音楽映像作品を制作し、SpotifyやAppleMusicなどの音楽媒体に取り上げられることを設定した。これを達成するために、カメラマンや照明、ヘアメイク師などの技術面で過去に実績のある社会人の方々にプロジェクトに協力して頂き、チー...
その取り組みを行う過程でどのような課題があり、解決のためにどんなアクションを行ったかを教えてください。(300字以内)
学生身分でいかに各分野のプロから信頼を得て、制作チームに巻き込むかが課題となった。当初、過去作も知名度も一切無い学生であったため社会人の方々にオファーを承諾して頂けずチームの結成が滞っていた。これに対し1)ロジック、2)熱意の両軸で対応した。ロジックの観点ではオファー対象の条件設定を見直し、事...
その取り組みの結果を教えてください。(100字以内)
◯◯を担当するカメラマン等に協力して頂け、社会人◯人を含む計◯人の制作チームの結成に成功。そのクオリティを認められ、◯◯公式と◯◯所属事務所の社内報で取り上げられオファーを受けた。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。