職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.173050 本選考 / 内定の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
内定
>
本選考
大学非公開 | 文系
内定
内定時期 | 2021年6月4日 |
---|---|
承諾検討期間 | その場 |
承諾/辞退 | 承諾 |
承諾/辞退理由 | 経営戦略・ビジョン |
承諾/辞退理由の詳細
社風のマッチ。非財閥ならではの人のフランクさ・キャリアスピードの速さに魅力を感じ、入社を決意した。
内定後の課題の有無
各種資格試験を受ける。下記は例。
・TOEIC : 860点overで海外駐在資格
・TSST : スコア6で海外駐在資格
・簿記3級
・日商PC検定 など
他商社に進む友人から内定者課題について聞いたが、伊藤忠がダントツに多かった。業績がいい分、内定者に気を緩ませることなく...
内定後の拘束
なし
内定後の研修など
あり。詳細は上述
採用人数・倍率
総合職99人、事務職10人で合計109人
内定者の採用大学・学歴
東京一工、早慶、旧帝大、その他理系院生で9割ほどを占める
自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)
・体育会 : 3割程度
・海外系 : 4割程度
・ビジネス(インターンなど) : 2割程度
・その他 : 1割程度
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。