職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.105878 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年6月上旬
二次面接
2020年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 60分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は何時が高めの男性社員。もう1人は三十代くらいの女性社員。
会場到着から選考終了までの流れ
番号の書いてある椅子に着席
会場で面接を受ける
性格診断ウェブテスト
質問内容
1、自己紹介
2、がくちか(自分自身の性格を問うような深掘りの仕方をしていました。)
3、最後に一言・つたえておきたいこと。
上記3点しか聞かれませんでした。がくちかの深掘りはかなり入念にされる印象です。
雰囲気
和やかでした。ですが、時々鋭い質問が来るため、動揺せずに自分の思いをしっかりと伝えると良いと思います。
注意した点・感想
聞かれることが限られているため、いかにがくちかの深掘りで、自分らしさをつたえるかということを意識していました。全ての回答を自分の軸に沿って行うことをお勧め致します。あとは、隣の人が喋ってる際もしっかりと聞くようにしていました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。