職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.74013 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが大学時代に最も長い時間を費やして挑戦したことを記述してください。(30文字以下)
◯◯サークルでの新歓活動
なぜその挑戦をしようと考えたのか記述してください。(150文字以下)
私は◯◯年の伝統と、◯◯名の会員数を誇る◯◯サークルに所属しており、1年間の幹事期間では、総務一貫を請け負う渉外の◯◯を勤めました。活動を滞りなく行うための当たり前を作ることに尽力する中で、メンバーこそが最も根底的なものであると考え、◯◯係に立候補しました。
その挑戦で最終的に目指そうとしていた姿や状態を記述してください。(150文字以下)
◯◯名の新入生に入会してもらうことと、一年後も入会者の◯◯%は残ってもらえるように新入生に寄り添った勧誘活動をすることを組織全体の具体的な数値としての目標としました。そのために、正しくありのままの情報を発信し入会後のギャップの少ない状態を目指しました。
その挑戦の中で、一番乗り越えることが難しかった壁とその壁をどう乗り越えたのか記述してください。(150文字以下)
情報収集の要であるサイトの改善です。当初◯◯向けに作成していた新歓用サイトを◯◯向けに改良しました。本で独学だったため苦労しましたが、無料の◯◯講座に出向き、講師に相談しました。また、実際に来た新入生が声をかけたり質問をしやすいよう、幹事紹介コーナーに顔写真とコメントを掲載しました。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。