職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(ビジネス)※コースごとに分割
総合職(ビジネス)※コースごとに分割
No.365185 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(ビジネス)※コースごとに分割
総合職(ビジネス)※コースごとに分割
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月11日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 個人ワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社概要についての説明を聞いた後、「コミュニケーショントレース体験」という個人ワークに取り組みました。内容は、実際に展開されたプロモーションを見て、生活者目線と作り手目線で分析をするというものでした。
ワークの具体的な手順
個人で取り組みました。発表は特にありませんでした。
インターンの感想・注意した点
あらかじめ企業研究はしていました。オンライン形式かつ個人ワークであったため、自分自身でしっかりとメリハリをつけて取り組むことが大切だと感じました。質問の時間があったため、積極的に質問するようにしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
個人ワークであったため、参加者同士の交流は無いに等しかったです。したがって、どれくらいのレベルの学生さんが参加しているのかが分かりませんでした。質問の時間が設けられていたため、社員の方とはそこで交流ができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ホームページを参照する段階では、イメージしづらかったです。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に好印象でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職