職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(ビジネス)※コースごとに分割
総合職(ビジネス)※コースごとに分割
No.355693 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(ビジネス)※コースごとに分割
総合職(ビジネス)※コースごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 1チームあたり4〜5人 |
参加学生数 | 40〜50人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は実際に展開されたプロモーションをみて、生活者目線と作り手目線で分析をするトレーニングであるコミュニケーショントレースを行った。二日目は、ドコモグループが展開するメッセージSのユーザーを活性化させるためにどうするかを発表した。
ワークの具体的な手順
ワーク説明、グループワーク、休憩、発表、の順で二日間進行していた。
インターンの感想・注意した点
目的、課題、原因、施策、根拠、を明らかにし、その案に至った経緯背景を明確にした。課題を解決するために、アプローチするマーケティングの過程を選択する必要があり、その理由づけまで徹底した。そのおかげで、納得感のある発表ができ優勝することができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
二日間5人ほどの社員さんと関わったが、皆優しくサポートしてくれた。グループ全体と個人にフィードバックが行われ、一人一人のことを見てくれていたと感じた。社員さん同士も笑顔で会話している姿が見られ雰囲気がよかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
広告代理店のイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
幅広く広告に携わっており、圧倒的な人の良さもある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職