職種別の選考対策
年次:
20年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.85614 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 エンジニア職
エンジニア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2018年7月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 6人 |
参加学生の属性 | 文系が多い |
報酬の有無 | 作成したLANケーブル |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンで行ったのはIT業界について・基礎知識(無線有線の違い・)LANケーブルの作成を行った。難しいかと思っていたが初心者でも簡単に覚えること・作ることができた。一日と短い時間だったが知識を覚えられたと思う。実際の簡単な業務を行うことができる。
ワークの具体的な手順
IT業界の説明
基礎知識(無線有線の違い)
LANケーブルの作成
インターンの感想・注意した点
はじめは何もわからずに参加したが、参加後はITに関しての情報を知ることができた。また、周りの人も話しやすく良い雰囲気でできたと思います。何に対してもそうですが、事前に場所把握や時間を守ることが大切だと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者とはLANケーブルの作成を通して多く関わる時間が合った。また社員には最後の質問の時にIT業界についての様々なことを聞くことができ理解を深めることができました。他の社員とはあまりなかったのが悲しかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ばりばりパソコンしかやっていないかと思ったらそんな事はありませんでした。実際の業務ではお客さんと相談しながら作成に取り組むことを知りました。話しやすくいい環境だと思いました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターンを終えた後、帰りに参加者と帰宅していましたが、話の中で入社したいという気持ちが一致しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職