職種別の選考対策
年次:

25年卒 講師系
講師系
No.354618 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 講師系
講師系
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年1月
最終面接
2024年1月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
二次よりも役職が高い方、年齢は50歳くらい。
役員?と仰っていたような。
会場到着から選考終了までの流れ
到着→筆記試験→面接
質問内容
・あなたの考えの原点は何ですか?
・あなたの考えの原点に基づいた行動
・その行動がうまくいかなかったときどうするか
・あなたはどのような人間か
・逆質問(私は教育に対する考え方が自分と同じかきになったので聞きました)
※だんだんと、「これってこういうことか」と自分で気が付くことがあり...
雰囲気
答えに対して深堀をかなりされる。「あなたのことを理解しようとしているから」と伝えられて質問をされるが、自分ではあまり考えたことがない角度からの質問をされるため、頭の中は必至だった。
しかし、圧迫される感じではなく、どれだけ正直に考えて応えようとしているかが見られていると感じたので、しっかりと...
注意した点・感想
予想外の角度から質問をされて焦り、おそらく声も震え、手汗がすごかったです笑
その中で「どのように考えるのか」を見られているように感じたので、言葉が詰まってしまっても伝えることを意識した。そのため、面接官が「これはこういう理解であっているかな?」と確認してくれた際に、自分の考えと違うように伝わ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
人材・教育さなる総合職
-
人材・教育スプリックス総合職
-
人材・教育TOEZ募集終了:総合職
-
人材・教育公文教育研究会(KUMON)総合職
-
人材・教育ブレーンバンク(四谷学院)一般職
-
人材・教育栄光総合職