職種別の選考対策
年次:
23年卒 マネジメント系
マネジメント系
No.240963 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 マネジメント系
マネジメント系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 都内 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 全体で5、6人 |
参加学生数 | 約15人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自己分析を深めるセミナーがメイン。まず、なぜ自己分析をするのかやなぜ面接をするのかといった就職活動に関する講義が行われ、その後、自身の強みを掘り下げる。強みを説明→深堀→説明→深堀の繰り返しで進んでいく。
ワークの具体的な手順
企業説明→自己分析→一人一人に深堀→分析→深堀の繰り返し
インターンの感想・注意した点
自己分析に不安があり、より鮮明にしたいとの想いがあって参加したが、本当に参加してよかったと思う。社員の方の一人一人への深堀も手厚く、今まで自分が思っていた強みとは違った視点も与えてくださった。非常に貴重な時間だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方と1対1で話すことができ、自己理解につながる。会場についたらグループに分けられ、グループには学生4人、社員1人が割り振られていた。社員の方も非常に優しい方が多く、強みを話している時も親身になってきいてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手の塾
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
大手の塾、活気がある社風
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ