職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.68661 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
家庭教師のアルバイトを通して子どもの学習を支えることにやりがいを感じ、社会に出てからも教育に携わる仕事をしたいと思ったからです。その中でも特に教材開発に興味があります。なぜなら、学習において使用する教材が学習成果を左右すると言っても過言ではないくらい重要だと考えているからです。私は貴社の教材を...
自己PR
大学入学後、私は◯◯◯というスポーツに惹かれ、◯◯◯部に入部し、レギュラーになるという目標を立て、2つの取り組みをすることで目標達成を目指しました。1つめが練習中の自分の感覚や思ったことをノートに書き出すことで、具現化することです。これによって、自分の強みと弱みを明確にし、強みをどう生かすか、...
学生時代に最も力を入れたこと
大学受験のために、苦手だった◯◯◯を◯年かけて勉強したことです。複数の参考書を併用しながら、◯◯をノートにまとめるという作業を行いました。初めは大変でしたが、歴史の出来事には必ず関連性があるので、徐々に物語をノートに綴っていくような感覚に陥り、楽しく努力できたと思います。時間と労力はかかりまし...
大学・大学院における専攻分野とその内容を教えてください。
◯◯◯◯学の『◯◯教育の観点から見た◯◯学習と◯◯型学習の比較』
長所・短所
長所:協調性があることで、周りと協力して仕事を進めることが得意です。
短所:頑固なことです。自分の中で「こうあるべき」という基準に固執しがちです。しかし、仕事でこだわるべきは自分の基準でないと気づき、さまざまな視点から物事を見る、同僚や先輩にこまめに意見を聞くなど優先すべき基準を見極め、目標...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。