職種別の選考対策
年次:

19年卒 アドバンス職(総合職)
アドバンス職(総合職)
No.42252 本選考 / リクルーター面談の体験談
19年卒 アドバンス職(総合職)
アドバンス職(総合職)
19年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月下旬
リクルーター面談
2018年5月下旬
会場 | 近隣のカフェ |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 選考ではないので結果通知などはなかった。 |
結果通知方法 | 同上 |
経緯
二次面接通過後に現場社員の方からメールがあり、仕事内容などについて実際に会ってお伺いできる機会を設けていただいた。
会場到着から選考終了までの流れ
駅で待ち合わせ→近くのカフェに移動→面談→解散
質問内容
人事の方から自分からは基本的に何も話さず学生の質問に答えるよう言われたらしく、リクルーター側から何か質問を受けることはなかった。逆にこちらから、仕事内容を中心に、会社内では聞きにくいような残業や給料、福利厚生など、会社の良い面も悪い面も教えていただいた。
雰囲気
とても気さくな方で、就活に関すること以外も相談できるようなリラックスした雰囲気だった。
注意した点・感想
下手にかしこまった場でもなかったので、本来面接途中に聞くのはあまりよしとされていないようなことも教えていただくことができた。何個も質問を用意していたので困ることはなかったが、軽い面談だと思い全く準備をせずに臨むと、痛い目に遭うと思われる。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社TOKYO BASE総合職
-
商社エフ・ディ・シィ・フレンズ販売職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社帝人フロンティア総合職
-
商社センコーアドバンス総合職