職種別の選考対策
年次:

19年卒 アドバンス職(総合職)
アドバンス職(総合職)
No.42252 本選考 / 個人面接の体験談
19年卒 アドバンス職(総合職)
アドバンス職(総合職)
19年卒
個人面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月中旬
個人面接
2018年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方と営業課長の方
会場到着から選考終了までの流れ
受付→就活状況リストの作成→面接会場移動→作成したリストの提出+面接→解散
質問内容
ESに書かれていることを中心に興味のある職種や趣味に関する質問が多かった。また、提出したリストを中心に就活業況の進展についても聞かれた。この面接での回答内容がのちのリクルーター面談の人選に関わっていると後日談で知った。
雰囲気
一次面接と同様、時折笑いが起きる程度に穏やかで話しやすい雰囲気だった。
注意した点・感想
就活状況リストは、実際の就活状況をありのまま書くのではなく、志望動機や就活の軸がぶれないような企業のみを選定して書いた。具体的には同業他社のみをリストアップした。そうすることで、志望理由の一貫性を裏付けられるように工夫した。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社TOKYO BASE総合職
-
商社エフ・ディ・シィ・フレンズ販売職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社帝人フロンティア総合職
-
商社センコーアドバンス総合職