職種別の選考対策
年次:
19年卒 コンサルティング職の志望動機と選考の感想
コンサルティング職
19年卒 コンサルティング職の志望動機と選考の感想
コンサルティング職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
法政大学 | 文系
志望動機
ネオキャリアのコンサルティング職に興味を持ったきっかけ
先輩の紹介。
ネオキャリアのコンサルティング職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
成長できる環境が整っていた点。さらに会った社員の方が優秀な方が多く、バックグランドからやりたいことが明確な方が多かった。以上のことから、自身のモチベーションが高かった時の環境が整っていると感じた...
選考の感想
同業他社と比較してネオキャリアのコンサルティング職の選考で重要視されたと感じること
どれだけ成長意欲があるか。ただ成長したいじゃなくて、成長したい源泉が明確かどうかがかなり見られていると感じた。これから、どんな人生を送りたいのか。それを感じたきっかけは何なのか。この会社だとそれ...
他社と比べた際のネオキャリアのコンサルティング職の魅力
成長意欲の高い社員の方が多い。若手にも最長を持って働ける点。
ネオキャリアのコンサルティング職の選考で工夫したこと
徹底的に自己分析を行うこと。自分でやると自己満足で終わってしまう可能性があるので、先輩や親など身近な方に手伝ってもらうといいと思う。また、社員の方も協力してくれる傾向があるので、是非頼ってみるの...
ネオキャリアのコンサルティング職の選考前にやっておけばよかったこと
自己分析さえ徹底してやっていれば、問題ないと思います。
ネオキャリアのコンサルティング職を受ける後輩へのメッセージ
選考フローが長く、つらくなる時はあると思います。社員の方もフランクなので、しっかりと熱意を伝えられるように準備を怠らないでやりましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策