職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
専修大学 | 文系
志望動機
JR東日本ステーションサービスの総合職に興味を持ったきっかけ
元々新幹線に乗る機会が多く、その度にみどりの窓口を利用していたことから、そこで働きたいと思うようになった。
JR東日本ステーションサービスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
安定性を基準に選びました。コロナ禍なので、非常事態にあっても需要はゼロにならないということがよく分かりました。また、人と関わることが好きなので、サービス業に近い形で仕事が出来る企業を選びました。...
選考の感想
同業他社と比較してJR東日本ステーションサービスの総合職の選考で重要視されたと感じること
会社に関わる自分なりのエピソードをはっきりと伝えること。また、異常運転時の対応があるため、ストレス耐性については面接の際詳しく突っ込まれるので、自信を持って回答出来る準備は必須です。具体的には、...
他社と比べた際のJR東日本ステーションサービスの総合職の魅力
東日本に広大なエリアを持つ基盤、そして首都圏で必ず働けるという点、非番を使い他の企業とは異なる休みの取得のアレンジが効くからです。また、3年ほどで別のエリアに転勤になるので、同じ業務をしつつも環...
JR東日本ステーションサービスの総合職の選考で工夫したこと
基本はサービス業の会社なので、お客様相手に自分なりに工夫してサービスをした経験を前面に押し出すこと。駅勤務のため幅広いお客様が来られても対応出来る力があることをアピールすること。お客様対応の際、...
JR東日本ステーションサービスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
自身が地方出身者なので、地方じゃなく首都圏に来る意味や、両親との折り合い、お客様と関わる仕事ばかり選んでいたので、他の企業からも内定を頂けた際の決め手について、回答を深堀りされたので、もっと良い...
JR東日本ステーションサービスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
あくまでここはサービス業の会社、首都圏の人の行き交いが多い駅の配属の可能性、いわゆるクレーマーからの罵声に耐えられるかといったストレス耐性、これらが一貫してしっかりと答えられることが内定への一歩...
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通(旧)三菱パワー(旧:三菱日立パワーシステムズ)事務系 ※三菱重工業へ統合
-
インフラ・交通JERAビジネスコース(理系/総合職)
-
インフラ・交通東邦ガス総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員