職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職技術系※他職種へ分割
総合職技術系※他職種へ分割
No.127977 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 総合職技術系※他職種へ分割
総合職技術系※他職種へ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年3月上旬
二次面接
2020年3月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一次のときより若干年次が上がった
会場到着から選考終了までの流れ
控室に案内され、そのあと面接
質問内容
なぜ交通インフラか?
志望動機は?
自分はどういう感じの人だと周りから言われるか?
残業時間が多いけどそれでも大丈夫か?
どんな業務に携わりたいか?
OB訪問はしたのか?
コロナのことをどう思っているか?
雰囲気
凄く穏やか、面接というより雑談に近い
注意した点・感想
雑談のような穏やかで話やすい雰囲気ではあったが、自分の働きたい意志をその環境の中でどれくらい示せるかが大事だと感じた。また、残業時間が多いけど大丈夫か?の質問に関しては、問題なく働けることを示すことが大事だと思う。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。