20年卒 事務
事務
No.42455 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由と入社後にやってみたいこと
海外での技術コンサルティング事業に携わりたいと考え、貴社を志望致します。高速道路は、物流支援や地域活性化、災害への備えなど、人々の生活になくてはならない重要なインフラです。留学中に様々な国からの留学生と出会い、インフラ整備が必要な国がまだ多くあることを知りました。貴社は首都圏を中心に密集市街地...
学生生活の仲で周りの人と協力して成し遂げた経験 ①その経験のタイトル
一年間の◯◯留学で他国からの留学生たちの仲を取り持ち、人間関係を構築
②具体的な内容
留学中は寮で他国の留学生と一緒に生活をしていましたが、文化や価値観の違いから衝突し、全員の仲が悪くなってしまいました。私は文化交流が目的で留学したので何もできずに帰国するのは勿体ないと思い、全員が互いの文化を知れる環境を作りました。
③困難だったこと
キッチンとリビングルームが共用だったので、全員で夕飯を一緒に食べてコミュニケーションを取ることを提案しましたが、仲の悪い人同士を食事に誘うことに苦労しました。
④ ③を克服するために、自身がどのような働きかけをしたか
一人一人に個別で声をかけるなど、誘い方を工夫しました。最初は私と一緒に食べてくれる人は一人だけでしたが、二人で楽しそうにリビングで食事をすることで、他の人も入りやすい雰囲気を作りました。そして諦めずに二人で協力して誘い続けました。
⑤最終的な成果をその経験を通じて学んだこと
声をかけ始めて一ヵ月後、◯人全員で自国の文化を紹介しながら食事を楽しむようになりました。文化交流を通して、多種多様な存在を知り、柔軟に物事を考えることができるようになりました。この経験から、最初は難しくても、周りを巻き込むことで状況を変えることができると学びました。仕事をする上でも、周りを巻き...
HPまたは会社案内で気になった内容
夜景の楽しみ方
夜景評論家の特別インタビューと、実際に首都高速道路から見える夜景を撮影した動画が一番気になりました。高速道路をただの移動手段として使って頂くのではなく、高速道路を夜景を見る目的として使って頂き、利用者により楽しんでもらえるよう、利用者目線で考える貴社にとても魅力を感じました。
趣味・特技
国内旅行・早起き
長所・短所
長所は人のためなら努力を惜しまないこと。短所はせっかちなところ。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。