職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
20年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンを知ったきっかけ
もともとSMCCのカードを持っていた。
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンの志望動機
金融機関各社(メガバンク、地銀、証券、信託、生損保、カード)のインターンシップを回っていた。その中でも自分自身、キャッシュレスに関心があり、三井住友カードを含め、JCB、三菱UFJニコスなど、カ...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で重要視されたと感じること
強いて上げるのであれば、人柄と論理的思考能力。インターンシップ本編ではとにかく抽象的な話題を扱うため、やはりある程度の地頭の良さは見ていたと思う。また、グループワークを円滑に行うためにも、人柄も...
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で工夫したこと
自己分析をしっかり行った。「絶対内定」を使用し、面接で何を聞かれてもいいように入念に準備を行った。あとは面接中に、しっかり笑顔を見せることを心掛けた。実際、この時の経験は本選考においても活きてい...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策